エントリー - taketomi-jima

3月17日早朝、ホーシ道にて

3月17日火曜日。旧暦だと1月27日早朝の竹富島、ホーシ道にて。 デイゴの花も赤々と盛り、 その周りには赤いカーペットを敷いたかのような鮮やかさ。 デイゴの花が美しく咲き誇りはじめた頃、 島では一年のサイクルを終える準備 […]

セイロンベンケイソウの花

集落を散策していると、 植物が嬉々として鮮やかな彩りを響かせていることに気付きます。 グック(石垣)の面前に映えるセイロンベンケイソウの花。 花の美しさをますます際立たせるのは、 武骨ですが、温かみを持ったグックのお陰か […]

「ゆがふ館だより」 47号発行しました

「ゆがふ館だより」No.47(2015年2月15日号)発行いたしました。 今号では、 ゆがふ館の珍客と題し、ゆがふ館を訪れる生き物たちを紹介しています。 館内にて配布いたしますので、お手に取ってください。 カンムリワシの […]

ピルズマ祭

辛卯(かのとう)の日にあたる2月8日、 ニンニクの生命力にあやかり、 ニンニクの初あげを供えるピルズマ祭が執り行われました。 神司一行は午前8時30分にまちなみ館を出発し、 国仲御嶽、清明御嶽を参拝します。 ピルズマ祭で […]

平成27年新年成人合同祝賀会

昨晩は、毎年恒例の「新年成人合同祝賀会」が開催されました。 会場のまちなみ館には、新年の初顔合わせということもあり 大勢の島民が集い、新春と成人を迎えるお二人の門出を祝いました。 余興も大いに盛り上がり、 定番あり、笑い […]