エントリー - taketomi-jima

ミフクラギ(オキナワキョウチクトウ)の花

本日お越しいただいた来館者の方から、 「これはイジュの花かな?」とお問い合わせいただいた可憐な花。 調べてみると、 キョウチクトウ科のミフクラギ(オキナワキョウチクトウ)でした。 沖縄県内では街路樹として植樹されているミ […]

GW気ままに集落散策(2日目)

昨日に引き続き、 本日も「気ままに集落散策」を実施しました。 今回参加していただいたのは、集落で民宿「カゴ」を営む松田さんご夫婦。 ゴールデンウィークでご多忙のなか参加していただきました。 島で民宿をはじめて1年ほど。 […]

GW気ままに集落散策

皆様GWを楽しんでいらっしゃいますか? 本日5/3は竹富島で気ままに集落散策を催行いたしました。 参加者は2名。 島にお泊りの方です。 ゆがふ館をご案内した後に、スタッフと集落をのんびり散策。 今日は、どんよりとした空模 […]

3月17日早朝、ホーシ道にて

3月17日火曜日。旧暦だと1月27日早朝の竹富島、ホーシ道にて。 デイゴの花も赤々と盛り、 その周りには赤いカーペットを敷いたかのような鮮やかさ。 デイゴの花が美しく咲き誇りはじめた頃、 島では一年のサイクルを終える準備 […]

セイロンベンケイソウの花

集落を散策していると、 植物が嬉々として鮮やかな彩りを響かせていることに気付きます。 グック(石垣)の面前に映えるセイロンベンケイソウの花。 花の美しさをますます際立たせるのは、 武骨ですが、温かみを持ったグックのお陰か […]