平成30年度 竹富島の種子取祭

平成30年度 竹富島の種子取祭

・ 9月4日 (つちのと ゐ) シチマツリ (節祭)
  古代の正月といわれる。新しい季節を迎えたことを神々に祈り、
  作物を育む大地と命の水(井戸)に感謝する神事。
  古来より節祭から49日目の「つちのえね」の日を祭日とする
  種子取祭に入るとされている。
  本年は、10月23日が“つちのえね”の日にあたり、その日に種子を蒔く。
  それより4日前の“きのえさる”の日から種子取祭の日程に入るとされている。

・ 9月17日 (旧暦8月8日) ユーンカイ (世迎い)
  竹富島にニライカナイから訪れた神々によって、
  種もみがもたらされる神事が行われる。

1.10月19日 (きのえ さる)種子取祭初日
  初日はトゥルッキと称し、祭の計画手配を行う。
  玻座間、仲筋の両地区の長者(ホンジャー)の前で無事に
  奉納芸能が尽くせるようにと祈願する

2.10月20,21日,22日
  種子取祭の諸準備。狂言、舞踊の稽古に充てる

3.10月23日 (つちのえ ね)
  神司はそれぞれの御嶽にてタナドゥイのウッカイ(ご案内)を行ったのち
  公民館役員と合流して玻座間御嶽、世持御嶽、清明御嶽、根原家などを廻り
  種子取祭の願いを行なう。
  男生産人(18歳~69歳迄)は、
  早朝から幕舎張りなどの奉納芸能の舞台を設営する。
  出欠を取り、理由もなく出役しない者には過怠金を科す。各家では種まき。
  主婦はイイヤチ(飯初)作り。
   
4.10月24日 (つちのと うし)
  ンガソージといって、前日に蒔かれた種子がしっかりと土につくように、
  精進を尽くす日とされる。
  家主がブママンガン・ブナルンガン(姉や叔母を神とすること)を招いて
  イイヤチ戴みの儀式などもある。
  また、この日はフクミといい芸能の稽古の総仕上げの日。
  夜には公民館役員、石垣・沖縄・東京の各郷友会長などが
  ブドゥイドゥン・キョンギンドゥンを訪ねて挨拶し激励する。
  
 (午後5時00分頃 竹富公民館主催の種子取祭に関する講話がまちなみ館で開催)

5.10月25日 (かのえ とら)
  バルヒル願いの日、奉納芸能初日
 ● 午前06時00分頃
  彌勒奉安殿には公民館役員、有志、三郷友会長などが弥勒興しの祈願
  玻座間御嶽では神司たちの祈願
  その後、両者は世持御嶽で合流し、バルヒルの願い、イバン取りの儀式がある。
  場所を奉納芸能の舞台に移して、乾鯛の儀式が行われる。

 ● 午前08時00分頃 玻座間村東集落主事宅へ参詣
 ● 午前09時30分頃 世持御嶽へもどる
 ● 午前10時00分頃 庭の芸能を奉納
  棒術、太鼓、マミドー、ジッチュ、マサカイ、祝種子取、腕棒、馬乗者
  の順で行われる。
  玻座間村の舞台の奉納芸能が行われる。
  その順序は、玻座間長者、弥勒、鍛冶工、組頭、世持、世曳狂言など。
  曽我兄弟で初日の芸能は終了
 ● 午後05時30分頃 イバン(九年母)戴みの儀式がある
  世乞い(ユークイ)が始まる。
  ユークイは、種子取祭を統一した根原金殿をまつる根原屋から始まり、
  その後三集落に別れてユークイが深夜まで行なわれる。
 ・東集落 宇根屋、與那国屋、内盛屋、主事宅、顧問家を回り最後は宇根屋。
 ・西集落 赤山屋、上盛屋、国吉屋、主事宅、顧問屋、公民館長家、
  各家を回り最後は有田屋。
 ・仲筋村 生盛屋、島仲屋、各家を回り最後は顧問家。
 ● 午後10時00分頃  未定 (石垣への船の臨時便あり)

6.10月26日 (かのと う)
 ● 午前05時00分頃 三集落のユークイの一団は、
   根原屋でユークイ留めを行なう。
 ● 午前05時30分頃 世持御嶽へ。イバン返上を行ないユークイは総て終了。
  二日目のムイムイの願い。幸本フシンガーラの願い日とされ、それを祝して
  仲筋村のシドゥリャニが奉納され、前日同様の乾鯛の儀式が行われる。
 ● 午前08時00分頃 玻座間村西集落の主事宅へ参詣の儀式。
 ● 午前09時30分頃 世持御嶽へもどる。
 ● 午前10時00分頃 庭の奉納芸能(前日と同じ)がある。
 ● 仲筋村の舞台の奉納芸能が終日行なわれる。
  別途奉納芸能演目がある。
  仲筋村長者、弥勒、御主前狂言、種子蒔狂言、天人狂言などがあり、
  最後は鬼捕りで奉納芸能は終了
 ● 午後05時30分頃 芸能の奉納はすべて終了
 ● 午後06時30分頃 (当日決定)石垣行臨時船便あり。
  種子取祭首尾方の御礼(世持御嶽、彌勒奉安殿)を行う。

7.10月27日 (みずのえ たつ)
  男生産人は、早朝から幕舎片付け、経理係は祭の精算に取り組む。

 ● 午前10時00分頃 竹富公民館で公民館役員・有志と三郷友会幹部との懇談会。
 ● 午後(時間未定) 支払議会を開催し、種子取祭の日程は総て終了する。
   
8.10月28日 (みずのと み)
  種子取祭物忌(タナドゥイムヌン)。現在は省略している。