平成28年度種子取祭

10月29日のトゥルッキの儀式からはじまった今年のタナドゥイ(種子取祭)も、
昨日の支払議会をもって執り終えました。
4・5日に執り行われた奉納芸能の2日間は、大勢の来島者が世持御嶽に足を運び、
約70点にもおよぶ芸能を堪能されたことかと思います。
今回のブログでは、今年のタナドゥイの奉納芸能の2日間をご紹介します。

 

11月4日 サチブドゥイ

 

00

 

01
ミルク興し

02
拝殿前でのガーリ

03
玻座間ホンジャー

04
ミルク(玻座間民俗芸能保存会)

05
鍛冶工狂言(玻座間民俗芸能保存会)

06
ササラ銭太鼓(いんのた会)

07
元タラクジ(いんのた会)

08
祝種子取節(いんのた会)

09
竹富口説(いんのた会)

10
しきた盆(あいのた会)

12
ボーイズ(玻座間民俗芸能保存会)

13
真栄節(あいのた会)

14
安里屋(あいのた会)

11月5日 アトゥブドゥイ

18
早朝のシドゥリャニ(仲筋民俗芸能保存会)

21
種子蒔(仲筋民俗芸能保存会)

22
仲良田(仲筋村)

23
加那よー(東京竹富郷友会)

24
扇子舞(仲筋村)

25
仲筋ぬヌベー(仲筋村)

27
父子忠臣(仲筋民俗芸能保存会)

28
畑屋の願い(仲筋民俗芸能保存会)

29
する掬い(仲筋民俗芸能保存会)

30
サングルロ(仲筋村)

31
鬼捕り(仲筋民俗芸能保存会)

32
竹富公民館長のあいさつ

(ta)