気がついたら2月も残すところあと僅か。
肌寒い日々もようやく落ち着き、
今日はポカポカ陽気の観光日和。

ホーシミチのデイゴ並木にもデイゴの蕾も見つけることができ、
「今年のデイゴの花は見事に咲きそうだぞ!」
という声も至るところで聞こえるようになりました。

今日も大勢の皆さまにご来館いただきました。
このまま暖かくなるのかな・・。
と毎年思うのですが、
必ず訪れるのが「二月風廻り」(ニンガチカザマーイ)。
春の訪れを知らせるがごとく大荒れの天気が数日間続く気象現象。
ただ、ニンガチカザマーイが過ぎ去ると、
いよいよ初春(ウルズン)を迎えます。
(ta)